作業・修理事例

  • HOME
  • 作業・修理事例
愛知県稲沢市祖父江 日立製ドラム式洗濯乾燥機分解洗浄作業

愛知県稲沢市祖父江のお客様より、日立製ドラム式洗濯乾燥機で乾燥しても衣類が生乾きになったり、洗濯物に糸くずみたいなゴミが付くと、ドラム式分解内部クリーニング作業のご依頼を頂きました。


お問い合わせ時にドラム式洗濯乾燥機の分解清掃は作業時間に6~7時間掛かる旨をお伝えしており、長時間かかりますが分解クリーニングの作業をさせて頂きました。

ドラム式洗濯機本体の部品を一つ一つ分解していき、洗浄前の分解した部品の水槽カバーやドラム等、本体側の水槽内部などをお客様へ確認して頂きました。

カビや水垢、泥などが付着しています。

駐車場をお借りして、分解した部品のを一つ一つ洗浄しました。


本体側のドラムが入っていた水槽内部もクリーニングして、お客様へ確認して頂きます。


分解した部品を本体に取り付けて、試運転にて動作と水漏れの確認を行い、正常動作を確認して、作業完了です。


今回のお見積もりは、ドラム式洗濯機分解クリーニング及び同時乾燥循環系統清掃作業29,000円+出張費2000円の合計31000円(税別)で完了しました。

ドラム式洗濯機・縦型洗濯機の分解清掃やトラブル修理など、洗濯機のお困り事は、当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛知県弥富市 エアコン新規取付工事

愛知県弥富市のお客様より、他社で購入されたエアコンを現在エアコンが取り付けてない部屋にエアコンを取り付けて欲しいと、エアコン新規取付工事のご依頼を頂きました。

 

お伺いさせて頂き、室内機や室外機などの設置場所や配管の位置などご相談して、エアコンの取付け工事を実施致しました。

 

エアコン専用コンセントは既に設置してあり、配管を通す貫通穴を新しく明けて、エアコン室内機を取り付けました。

 

エアコン室外機は室内機から少し離れた所に設置をお願いされたので、配管を延長して室外機を設置します。

室外機を設置して、配管類を室外機に接続します。

 

真空ポンプで配管内の真空引きを行い配管の漏れと試運転にて正常に動作するのを確認して、作業完了です。

 

今回のお見積もりは、エアコン取付工事費(配管延長費含む)14000円+壁穴あけ作業費2000円+出張費1200円の合計17200円(税別)にて完了しました。

エアコンの取付取外し工事や移設工事。本体取替工事や修理・分解クリーニングも家庭用エアコンの事なら、何でもお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛知県弥富市 東芝製ドラム式洗濯乾燥機 排水しない不具合修理

愛知県弥富市のお客様より、東芝製ドラム式洗濯機が 排水できずに、エラーC01が出て、洗濯できないと、修理依頼を頂きました。

 

お伺いして、不具合症状を確認してみますと、洗濯機中に水が残っていて、脱水運転しても排水せずにエラーC01が出て動かなくなります。

 

下のカバーを開けて確認してみると、排水弁の軸が折れて弁を引いて弁を開ける事が出来ない状態でした。

 

お客様へ状況と修理のお見積もりのお話をして、ご了解を頂き、修理をさせて頂きました。

 

排水組み立てを本体から取り外します。

 

部品の排水弁組立を交換します。

 

排水弁を取り付けて、脱水運転をして動作の確認や水漏れ確認を行います。

ドラム内に水を張り、排水の状態を確認して、修理完了です。

 

今回の修理見積もりは、部品代3500円+出張費1200円+作業費7500円の合計12200円(税別)にて、完了しました。

 

メーカーの出張修理よりお安く修理をしております。

洗濯機のトラブル修理やエアコン・換気扇などの空調機器の修理も当社へお気軽のご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
 TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

名古屋市名東区 呼び鈴からモニターフォンへ取替工事

名古屋市名東区のマンションオーナー様より、空き家になっている部屋の呼び鈴のチャイムをドアフォンに取替て欲しいと、モニターフォン交換工事のご依頼を頂きました。

 

お客様よりご用意されたモニターフォンに取替工事を開始します。

室内のチャイムが鳴る装置を取り外します。

呼び鈴の装置が天井近くの高い所にある為、配線を延長します。


装置を取り外した場所にプレートを取り付けて、配線モールで延長した電線を隠します。



ご用意して頂いたモニターフォンを目の高さの所に取り付けます。



室内のドアフォン設置は、これで完了です。

 

室外のチャイムのボタン装置を交換します。

取り外して、カメラ付きインターフォンと取替ます。

ブレーカーの電源を入れなおして、モニターに映って音声を確認して完了です。


今回の作業見積もりは、作業費15000円+出張費2000円の合計17000円(税別)にて完了しました。

換気扇やレンジフード・家電製品や設備のトラブルも当社へお気軽にご相談下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
便利屋 修助サポート
https://www.benri-ya.jp/
お問い合わせはコチラ
https://www.benri-ya.jp/contact/
【PR動画】
https://youtu.be/anbdXm0YUoA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県海部郡大治町東條砂島31
トーシンハイツB105
TEL:0120-977-443
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆